Soleil de Fantasie

プレイしているゲームの攻略情報を公開しているブログです。FF14(ファイナルファンタジー14)、NieR re[in]carnationなどの記事を掲載しています。

【FF14】ゲーム内に登場する魚たちの元ネタを調べてみた

日中では壊滅的なくらいにパーティー募集がない鯖、それが「Belias」。

募集をかけてもほぼ人が集まることがないので、今日はギャザクラにせっせと励むことにしました。

そんな中、せっせと釣りをしていてふと思ったのですが、FF14ってカタカナのアイテム名が多いですよね。別に14だけじゃなくてFFシリーズは全体的に多い気がしますが、よくアイテム名をみて「これどういう意味なんだろう?」って思うことも少なくないです。

そこで、ちょっと釣りで釣れる魚の名前について軽く調べてみることにしました。今回は漁師序盤のクラスクエストで登場する魚たちが対象です。

以下、たまにおいしそうな画像も含まれるので、空腹の方はご注意を……。

 

ロミンサンアンチョビ (Lominsan Anchovy)

ロミンサンアンチョビ

漁師レベル1のクラスクエストで納品する魚。普通にショップで売っているので、漁師としてではなく、卸売業者として漁師ギルドに納品した人も少なくないはず。

名前の意味は読んで字のごとく「リムサ・ロミンサの (Lominsan)」「アンチョビ (Anchovy)」。アンチョビといえば「カタクチイワシ」のことで、よく塩漬けにして食べる魚です。

そういえば、ドラクエ7で主人公の母からもらえるアイテムが「アンチョビサンド」でしたね。パンに乗せたり挟んだり、他にはパスタの具材にしたりすると美味しいみたいです。

 

アンチョビのピンチョス

出典:Wikipedia

 

ハーバーヘリング (Harbor Herring)

ハーバーヘリング

漁師レベル5のクラスクエストで納品対象となっている魚。リムサで餌を買って、町中で悠々と釣りをしていたのが懐かしいです。

名前の意味は「港の (Harbor)」「ニシン (Herring)」。ヘリングはニシンの英語での呼び方みたいです。お蕎麦に乗っけて食べるあのニシンですね。こう言われると急に親近感がわいてきます。

ちなみに、お寿司のネタにある「数の子」はこのニシンの卵のことです。そして「子持ち昆布」とはこのニシンの卵が植え付けられた昆布のことなんだとか。

 

数の子

出典:博多久松

 

ヨーロッパのスウェーデンでは「シュールストレミング」という塩漬けニシンの缶詰が存在します。テレビとかで見たことがある人もいるかもしれませんが、この缶詰、別名「世界一くさい食べ物」と言われることもあるのだとか……。そのくささは納豆の20倍もあるみたいですね。缶詰を開ける時に激臭のガスと汁が噴出するため、屋外で開けなければいけないとか……。なんとも強烈な食べ物です。

 

シュールストレミング

出典:Wikipedia

 

プリセンストラウト (Princess Trout)

プリンセストラウト

漁師レベル10のクラスクエストの対象魚。初めてのHQ納品で気合いが入った人も少なからずいるはず。

名前を日本語に訳すと「姫の (Princess)」「マス (Trout)」。イメージとしては「ヒメマス」に近い感じでしょうか?ちなみに、ヒメマスは英語で Kokanee というみたいなので、厳密にはヒメマスとは違うみたいです。

マスといえば、他にも川魚として有名な「ニジマス」なんかがいますね。体の真ん中に走っている虹色の線みたいな模様が特徴的で、塩焼きなんかにするとおいしいです。

 

ヒメマス

出典:Wikipedia

 

おわりに

記事を書いた後に振り返ってみて、なんだかとりとめのない感じになってしまったと思いました……。

とりあえず需要があれば次もやってみようかなと思いますが、なければこの1回でお蔵入りにするかも……w

 

その他オススメ記事

soleildefantasie.hatenablog.com

 

soleildefantasie.hatenablog.com

 

soleildefantasie.hatenablog.com

 

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

Images: Copyright (C) 2010 - 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.